ミントC!Jメールに関するコンテンツ

更新:2023.05.03 作成:2019.11.27

Jメールのログイン方法をWEB・アプリ版ともに解説!ログイン後に絶対にやっておきたいことも紹介

「新しい出会いが欲しいからJメールを!」と考えている人もいることでしょう。

どんな出会いであるかは別としても、Jメールで異性と出会っている人が多いのは事実であり、登録して頻繁にログインしてみる価値は十分にあります。

そこでこの記事では、Jメールへのログイン方法と、ログイン後にやっておくべきことをご紹介していきます。

なお、Jメールの基本的なことについてより詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。

\Jメールは登録無料!/
公式サイトへ(今すぐ無料登録する)

Jメールのログインページと方法

スマホ 男性7

Jメールにログインする方法は3つあります。

・Web版の通常ログイン
・Facebookログイン
・アプリでログイン

Web版で登録してもアプリでログインでいますし、その逆も可能です。

むしろ二重登録に注意すべき。

Web版のアカウント情報を使用せずにアプリ版で新しくアカウントを作ってしまうと二重登録になり、どちらか一方が利用停止になることがあります。

なお、WEB版とアプリ版の特徴についてはこちらで詳しく解説しています。

Web版の通常ログイン

jmail-roguin2

Web版から通常ログインするには、Jメールの公式サイトにアクセスして、「会員ログイン」をクリックしてください。

その際に必要となるのは次の2点です。

・電話番号、会員ID、メールアドレスのいずれか
・パスワード

会員IDとは、登録時に設定された番号のことです。(「マイページ」に表示されているので、必ずメモしておきましょう)

パスワードは自分が決めたパスワードです。

こちらは登録したメールアドレスに再送されています。

万が一わからなくなった場合は、登録時のメールを確認してみてください。

あるいは、ログイン画面にある「パスワードを忘れた場合はこちら」から問い合わせ又は再発行することもできます。

Facebookログイン

jmail-roguin3
JメールはFacebookを用いてログインすることもできます。(あらかじめFacebook連携させておくことが前提条件)

Facebook連携する方法は次の通りです。

1.「各種設定」をクリック
2.「ソーシャルログイン設定」をクリック
3.「Facebookでログイン」をクリック
4.Facebookにログインし連携

なお、Facebook連携してもFacebookに投稿されることはないので、友達に気付かれることはありません。

むしろ、Facebook連携しておくと、友達がJメールに表示されなくなるので身バレ防止効果があります。

ただし、これは友達もFacebook連携を行っていた場合の話。

自分がFacebook連携を行っても友達側が行っていなければ何の効果もないことを理解しておいてください。。

 Jメールのアプリからログインする場合

Jメールはアプリからのログインが非常に簡単です。

そのため、普段使いはアプリで行うのをおすすめします。

iOS用アプリでログインする方法

Jメール アプリ

iOS用アプリからのログインは、AppStoreでJメールのアプリをインストールし、IDあるいはメールアドレス、電話番号とパスワードを入力するだけです。

次回以降からは自動ログインとなるため、アプリを立ち上げるだけでログインできます。

Andoidアプリでログインする方法

jメール andoroid

Android用アプリでログインする場合ですが、JメールのAndroid版はGoogle Playからインストールすることができません。(Google Playからの配信そのものがありません)

これはJメールのアダルト性が高く、Google Play掲載基準をクリアできていないから。

そのため、Android用アプリはJメールの公式サイトからインストールする必要があります。

(インストールはこちらから可能です)

インストールしたら、iOS用アプリと同じ手順でログイン情報を入力して、ログイン完了となります。(次回以降からは、自動ログインになります)

Jメールにログイン後すぐにしておきたいこと

Mトップ

Jメールには、ログインするだけでお得になるサービスがいくつかあります。

いずれもポイント消費を抑える効果があり、実質的にお金をもらっているのと同じ。

長くJメールを利用する予定の人にとっては非常に大きな収入となるので、毎日ログインする癖をつけましょう!

ログインボーナス

ログインボーナス アプリ

アプリ版に限り、ログインボーナスとして毎日1ポイント(約10円分)もらえます。

Web版ではもらえませんから、1日に1回はアプリを開くことになります。

ただし、アプリ版とWeb版では機能などの面で異なる点が多々あるので注意してください。

(詳しくはこちらの記事でまとめています)

Web版にログインしたらまずはガチャ!

jmail-roguin4
アプリ版でログインボーナスを受け取ったら、次はWeb版にログインし、ガチャを回しましょう。

ガチャを回すことで、「掲示板からのメール送信1件無料」などのチケットがもらえます。

Jメールでのメール送信には7P(約70円)が必要。

それが無料になるわけで、とてもお得なガチャ(実質的なログインボーナス)といえます。

ただし、ガチャで獲得したチケットの有効期限は当日限り。

持ち越しはできないので優先的に使ってください。

なお、アプリ版にはガチャの機能はありません

つまり、Jメールをお得に使いたい場合、毎日アプリ版とWeb版の両方でログインする必要があるのです。

掲示板への投稿が1日1回無料

Jメールは1日1回だけ掲示板の投稿を無料で行うことができます。

適切なプロフィールを設定済みで、掲示板への投稿タイトルを工夫すれば、もしかすると一般女性から連絡が来るかもしれません

掲示板で一般女性と繋がることができれば、プロフ検索よりもデートまで到達しやすい傾向があります。

確率は低いのですが、無料ということを考えればやっておいて損はありません。

なお、掲示板に投稿すると風俗業者や援助交際希望の女性からメッセージが届くこともあります。

一般女性がターゲットならこれらは無用。

むしろ返信するだけポイントを損するので、メッセージの内容と相手のプロフィールから一般女性なのかどうかを見極める必要があります。

通知設定

女性とのやり取りが本格化する前にやっておくべきなのが通知設定です。

WEB版とアプリ版別個に設定が可能。

それぞれ受ける通知と受け取らない通知を選択できます。

また、WEB版では通知メールのタイトルと本文を任意の内容に設定することも可能。

これは通知メール受信時に誰かに覗き込まれた場合の対策であり、スポーツニュースや天気のタイトルにしておけば、Jメールを利用していることはバレません。

<WEB版Jメールの通知一覧>

  • ・受信メッセージのお知らせ
  • ・写メや動画が評価された時のお知らせ
  • ・運営からのお得なお知らせ
  • ・アフィリエイト承認のお知らせ
  • ・紹介したお友達が課金した時のお知らせ

<アプリ版Jメールの通知一覧:プッシュ通知>

  • ・メッセージを受信した時
  • ・足あとがついた時
  • ・いいね!された時
  • ・運営からのお知らせが届いた時
  • ・ライブ配信が開始された時

<アプリ版Jメールの通知一覧:メール配信通知>

  • ・受信メッセージのお知らせ
  • ・お得な情報

Jメールにログインできなくなった時の対処法

エラー

ここからはJメールにログインできない場合の対処法を、場面ごとに紹介していきます。

ログイン情報のコピペ、全角入力に注意

男性 スマホ7

Jメールにログインできない際にまずやるべきなのが、会員番号、会員ID、メールアドレスを間違えて入力していたり、コピペしていないかを確認すること。

パソコンからログインする場合は、「caps」と記載のあるキーボードのキーにライトが点滅していないか確認するなどしてください。

また、コピペをした場合、どこからコピーしたのかによりますが、数字の0が消えてしまっている場合などもあります。

パスワードを忘れてしまった時の解決策

Jメール ログイン

パスワードを忘れた場合は、ログインフォームの下にある「パスワードを忘れた方はこちら」をクリックし、「メール送信」フォームから登録済みのメールアドレスを入力します。

入力してメールアドレス宛に、パスワードが送られてくるので、それを使用してログインします。

万が一、メールアドレスを入力してもメッセージが届かない場合は、入力しているメールアドレスが違う可能性があるので、心当たりがある他のメールアドレスでも試してみてください

また、メールアドレスは正しいはずなのにパスワードが送られてこない場合は、「事務局へメールする」をクリックして、必要項目を入力することで対応してもらうことができます。

それでも分からない方は、Jメールが設置している電話窓口に電話することで、音声によるガイドを受けることが可能です。

通信環境をチェック

*引用:CNET japan

2023年5月時点で、東京を中心に問題となっているのが、docomoの「繋がらない・通信速度が遅い」件です。

この問題の原因は、5Gサービスの開始により、スマートフォンで重いデートを送信する人が増えたこと。

docomoの5G回線は通信費が増えると自動的に4G回線を使う仕組みになっており、結果的に4G回線に今まで以上の負荷がかかっているのです。

docomo側は5G回線の基地局を増やす計画ですが、十分な数が揃うまでには時間がかかるはず。

よって、通信環境のせいでJメールにログインできない(インターネットに繋がらない)docomoユーザーは、最寄りのWi-Fiスポットに移動し、そのWi-Fiを使ってログインすることをおすすめします。

こんな表示が出た場合は強制退会のためログイン不可

jmail-roguin6

「せっかくJメールに登録したのに、ある日突然ログインできなくなった」という人もいるのではないでしょうか。

これは俗にいう強制退会扱いであり、Jメールが定めている規約に何らかの部分で違反してしまったことが原因だと思われます。

そこで、強制退会になってしまう原因となりがちな条件をまとめてみました。

  • ・複数のアカウントを取得している
  • ・性別を偽って登録している
  • ・恋愛以外の目的で登録(営業、マルチ、宗教、個人情報の取得目的)
  • ・18歳未満で登録していることが判明した
  • ・18歳未満との交際を目的としていた
  • ・個人情報を掲示板などに書き込んだ
  • ・公序良俗違反で他会員やJメールに不利益を与える行為をした
  • ・プロフィールや掲示板に露骨な下ネタを書き込んだ
  • ・売春に繋がるような事を書き込んだ

Jメールは、買春(援助交際)行為を禁止しています。(実際には援助交際ばかりなのですが、、、)

なので、それが露骨に分かるようなプロフィールや掲示板への書き込みがみつかると、あっという間に強制退会となってしまいます。

同様に、18歳未満の利用あるいは18歳未満との出会いに関しても厳しく取り締まられています。

その他、一人で複数のアカウントを所有することも禁じられています。

たとえば、携帯を使ってアプリ版から会員登録した後に、PCからブラウザ版を使って新たに会員登録したとします。

この時、ブラウザ版で携帯電話を設定すると、先に登録したアプリ版の情報と被ることになり、複数のアカウントを所有していることがバレます。

これらにおいて、悪意はなかったとしても強制退会という結果になってしまうので、注意が必要です。

強制退会後に復活できるのか?

利用規約 14条

「強制退会になったアカウントを復活させたい」という人は多いようです。

とくに、購入したポイントが大量に残っていた場合などは、何とかしてアカウントを復活させたいところでしょう。

ですが、残念ながら強制退会になったアカウントを復活させる方法はありません

運営側に連絡して経緯を説明してみたところで、ダメなものはダメなのです。

また、一度強制退会になった電話番号を使って再登録することもできません

つまり、強制退会になってしまったら、理由がどうであれ、諦めるしかないわけです。

そうならないように、利用規約をよく読んで違反しないようにしましょう。(Jメールの利用規約はコチラ

Jメールのログインユーザー機能とは

jmail-roguin5

Jメールには「ログインユーザー」という機能があります。

この機能を使えば、ログイン中の女性がすぐにわかります。

上の画像に表示されているのは、まさにそのログイン中の女性

ここに表示されている女性はJメールをリアルタイムで使っているため、高確率で返信が期待できます。

使い方はWEB版トップページを下へスクロールし、「ログインユーザー」のボタンを押してください。

するとログイン中の女性が表示され、さらに細かく条件を設定することで絞り込みができます。(ただし、アプリ版では使えないので気を付けてください)

常にログイン中の会員は怪しい

考える

ログイン中のユーザーが狙い目とご紹介しましたが、注意すべき点もあります。

それは、「常にログイン中のユーザーは怪しい」ということです。

いくら出会いを求めているとはいえ、それなりの年齢の女性であれば、仕事や家事などがあるはずであり、常にログインしていることはできないはずです。

にも関わらず、常にログイン中の上位にきているとしたら、それは何らかの業者かキャッシュバッカーである可能性が高いと考えられます。

これがデリヘル業者であればデリヘル嬢と会うことができる訳ですが、個人情報収集業者や勧誘目的の業者であればかなり危険です。

また、キャッシュバッカーであった場合は、ひたすらメールのやり取りを繰り返すだけで会えることはありません。

これらのリスクを考えれば、常にログイン中のユーザーには手を出さない方が良いといえます。

なので、ログイン中ユーザーの上位5人くらいは名前を覚えておくと良いでしょう。

メッセージの返信が無いのにログイン中の場合は脈なし

男性スマホ7

メッセージの返信が無いのに相手がログイン中となっていた…

そんな状態が続く場合は脈なしの可能性が高いので、別の女性にアプローチすることをおすすめします。

後になって「忙しくて返事できなかった」などと言いつつ返事がくる可能性もありますが、それは他の男性とやり取りしていたから忙しかったと思われ、鵜吞みにしてはいけないのです。

このように、ログイン状況から脈の有無をチェックすることができるので、ぜひ参考にしてみてください。

自身がログイン中なことは相手にバレる

不機嫌

「ログインユーザー」の機能を使ってやり取り中の女性のログイン状態をチェックできるということは、その逆も可能ということ。

つまり、自身のログイン状況を相手の女性がチェックしている可能性があるのです。

  • ・「突然連絡が途切れた」
  • ・「女性からのメッセージが何となくトーンダウンしている」

このような状況はよくあることですが、それはログイン状態を見られて「私に連絡が無いのにログインしている」と嫉妬された可能性が高いのです。

したがって、定期的にやり取りしている女性がいる場合は、WEB版の「プロフィールの設定・変更」から「公開設定」へとすすみ、「ログインユーザー」を「非公開」にしてください。

お目当ての女性のログイン傾向は把握しておくこと

ログイン情報の効果的な使い方として、お目当ての女性のログイン傾向を把握するというものがあります。

Jメールにおいてルックスが良い素人女性は大人気。

当然、やり取りしている男性は他にもいるわけで、うかうかしていると他の男性に取られてしまいます

そのリスクを少しでも低くするには、女性がログインしている時間帯を独占することが有効。

女性がログインする時間帯の傾向を把握し、その時間に集中的にやり取りすることで他の男性とやり取りする時間を無くすのが狙いです。

少々後ろ向きな作戦ではありますが、それなりに効果があるのでぜひ実践してください。

ログイン方法によってポイント単価が変わる

Jメールの料金体系はポイント制。

女性にメッセージを送ったりプロフィールを閲覧したりするのには、ポイントが必要となります。

実は、このポイントの単価はログイン方法によって変わるのです。

<WEB版Jメールの料金表:クレジットカード決済>

金額 ポイント数(通常) ポイント数(キャンペーン中)
3,000円 310P 460P
5,000円 520P 670P
10,000円 1,200P 1,350P
15,000円 1,800P 1,950P
20,000円 2,500P 2,650P

<アプリ版Jメールの料金表:iOS>

金額 ポイント数
1,100円 80P
2,200円 170P
3,300円 280P
5,500円 480P
10,000円 960P

ご覧の通り、JメールではWEB版からポイントを購入した方がお得。

普段はアプリ版を使った方が良いとご紹介しましたが、課金する時はWEB版からログインするようにしてください。

なお、ポイントの消費に関しては、下の表の通り。

ほとんど同じですが、アプリ版はプロフィール閲覧が無料なので普段使いに大変おすすめです。

<Jメールのポイント消費表>

行動 消費量 行動 消費量
掲示板閲覧 1~3P 画像閲覧 3P
掲示板投稿 1~5P(1日1回無料) プロフィール作成 無料
日記コメント 無料 プロフィール閲覧 1P(アプリ版は無料)
日記投稿・閲覧 無料 メッセージ閲覧 無料
メッセージ送信 7P

ログイン時間によって出会いやすさが変わる

どんな出会い系サイトであれ、相手のログイン中を狙ってメッセージを送った方が、返信してもらえる確率は高くなります。

また、お互いにログイン中であればテンポの良いやり取りに発展し、一気に距離を縮まることもあります。

そのため、一般的にログイン人数が多いとされている時間帯には必ずログインすることが大事。

主に19~23時とランチタイムです。

また、ログイン時間こそ短いものの、起床してから出勤するまでの間に一度ログインする人がほとんど。

よって、夜間のうちにメッセージを送っておけば朝一での返信が期待できます。

まとめ

この記事では、Jメールにログインする方法と、気を付けるべき点についてご紹介しました。

Jメールの利用を知り合いに知られたくないのであれば、Facebookを使ってログインした方がより安全となります。

また、ログイン中のユーザーを狙ってメールを出すことで、高確率で返事をもらうことができます。

ただし、Jメールが定めている規約に違反してしまうと、強制退会扱いとなり、そのアカウントは二度と復活しません

大量に課金している人は、この点にだけは注意しましょう。

\無料で最大1000円相当Ptもらえる!/
Jメール公式サイトへ(R18)