ワクワクメールに関するコンテンツ
【ワクワクメールの小技】住まい変更の方法と賢い使い方
ワクワクメールのプロフィールには自分の居住地(住まい)を入力する欄があります。
この住まいは変更することができるのですが、賢く使うことで単なる住所変更以上の効果を得られます。
一体住まい変更をするとどんなメリットがあるのか?
そもそも何がどう変わるのか?
この記事ではこれらの点についてご紹介していきます。
公式サイトへ(今すぐ無料登録する)
住まい変更の仕方
アプリ版なら「マイページ」⇒「プロフ確認・変更」とすすみ、「基本情報」のなかの「都道府県」と「市区町村」で設定します。
WEB版の場合は「マイページ」⇒「詳細プロフィール」とすすみ、「住まい」で設定します。
ちなみに、住まい変更は何度でも続けてできるので、仮に操作を間違えてもまったく問題ありません。
住まい変更をすると何が変わるのか?
住まい変更のやり方はご紹介した通りです。
では、住まい変更をすると何がどう変わるのか?
その変更点を説明します。
プロフィール
住まい変更とは引越しなどで現住所が変わった時に行うもの。そのため住まい変更をするとプロフィール内の住所地が変ります。
都内で引越した程度なら大した影響はありませんが、関東を離れて関西や九州に引越した場合などは住まい変更をやっておいた方が無難ですよ。
掲示板
住まい変更後、掲示板では変更した住まいと同じ又はそれに近い住まいの女性から投稿されたものが表示されるようになります。
もっとも、あくまでもデフォルト設定が変わっただけのこと。別のエリアの女性が書き込んだ投稿が見たければ、WEB版なら「エリア」、アプリ版なら「募集検索設定」を手動で変えればOKです。
これは自分が掲示板に投稿する時も同じ。投稿画面の初期設定が変更した住まいになっていますが、「エリア」を変えれば他の場所を選択できます。
住まい変更を使った小技
住まい変更の効果は単に募集エリアやプロフィール上の変更だけではありません。
実は賢く使うことで様々なリスクを回避できるのです。
以下ではその回避できるリスクについてご紹介します。
身バレ防止
「ワクワクメールの利用がバレては困る」という人にとって、住まい変更はとても有効です。
本来の住所とは離れた場所、とくに知り合いがまったくいない他県などに変更しておけば、身バレするリスクは非常に少なくなります。
その上でプロフィール写真を微妙にボカしておけば、仮に知り合いにプロフィールを見られたとしても、「あの人によく似てるけど住所が違うから別人かな」という程度にしか思われないでしょう。
悪質会員への対抗
ワクワクメールの女性会員のなかには、やり取り中の男性会員の個人情報を調べ上げ、それをネタにゆすってくる悪質な人がいます。
既婚男性や社会的立場のある人が狙われやすいのですが、住まい変更はこうした悪質な行為への対抗策として効果的。
女性側はニックネームや年齢、住所地といったプロフィール上の情報を中心にネット検索するので、偽の住まいに変更しておけば個人を特定されにくくなるのです。
女性の少ないエリアを回避
例えば人口の少ない田舎に引越してそこを住まいとして登録した場合、当然ながらそのエリアにいる女性会員の人数も少なくなります。
そうなると出会うどころか好みの女性を見つけることすら困難。
掲示板で募集をかけても誰も閲覧してくれません。
なので、再度住まい変更をしてより人口の多いところに設定するのがおすすめ。
各県の県庁所在地やそれなりの繁華街がある市に設定しておくだけで、出会える確率が格段にアップしますよ。
まとめ
この記事ではワクワクメールの住まい変更の仕方と賢い使い方をご紹介しました。
ワクワクメールの住まい変更は簡単にできる上、上手く使えば自分の素性を巧妙に隠すことができます。
また、人口が多い=会員数が多いエリアに変更すれば出会いの確率が大幅にアップ。
「なかなか好みの女性が見つからない」というような場合には特に効果的です。
このように住まい変更はやり方次第で大きな効果を生むので、ぜひ賢く使ってくださいね。
ワクワクメール公式サイトへ(R18)