ハッピーメールに関するコンテンツ
ハッピーメールでプロフ写真設定は必須!理由とモテる写真の選び方を全公開
ハッピーメールでプロフィール写真を公開したくないという方がいると思いますが、顔写真の公開は必須です。
ただし、プロフィール写真を設定せずに出会う方法もあります。
また、写真を公開するとして、どんな写真を選択するかで、出会えるかどうかは決まります。
今回は、これを読めば高確率で出会うことが可能なレベルで、ハッピーメールの写真事情を徹底解説していきます。
プロフィール写真をどうしようか迷っている方は、ぜひチェックしてみてください。
見出し
ハッピーメールでプロフィール写真の公開が必須の理由
結論から言ってしまうと、ハッピーメールでプロフィール写真の公開は必須です。
写真公開が必須なのには理由があります。
プロフィール写真を公開しないと全く出会えない
まずは、プロフィール写真を公開しないと全くと言っていいほど出会えないのが必須な理由です。
男性の場合は顔写真無しの女性と出会うのは時間とお金を無駄にしてしまう可能性があると思ってしまいます。
一方で、女性の場合はただでさえ男性に対して警戒しているので、顔写真が無いことで信頼性が無いと判断してしまいます。
顔写真が無いことで、以上のような明らかなデメリットがあります。
男女ともにプロフィール写真を公開しているユーザーが多い
ハッピーメールは会員のプロフィール写真設定率が非常に高く、9割程度の会員は男女問わずプロフィール写真を設定しています。
プロフィール写真を公開している会員が多いにも関わらず、わざわざ顔の分からない異性とメッセージ交換をするメリットはありません。
女性はただでさえ多くの男性からメッセージを受け取ります。そんな中で顔の分からない男性からのメッセージはそもそも見てももらえないです。
男性にしても、メッセージ送信は有料なので、顔写真の無い女性とメッセージをする男性は少ないと言えます。
女性の場合は未設定だと業者だと疑われる可能性あり
プロフィール写真の無い女性は業者だと疑われてしまう可能性が高いです。
業者というのは風俗の集客としてハッピーメールを使う違反会員のことを指します。
業者を知らない女性は多いですが、ほとんどの男性はハッピーメールに業者がいることを理解して使っています。
プロフィール写真を設定せずに出会う方法
ハッピーメールはプロフィール写真の公開が必須ですが、プロフィール写真を全会員に晒さなくても出会う方法があります。
いずれにしても、何かしらの形で顔写真を公開するのは必須であるのに違いはありません。
メッセージした相手にだけ顔写真を送る
あまりおすすめしませんが、メッセージした相手にだけ顔写真を送ることで、時と場合によっては出会うことができます。
初回メッセージの挨拶と自己紹介文とともに顔写真を送ります。
相手に顔を認知してもらうことはできますが、送られた立場としては「どうしてメッセージで送ってくるの?」や「うさんくさい、怪しい」と思われる可能性が高いです。
俯いた写真、似顔絵など顔が分かりにくい写真を使用
次に、俯いた写真や似顔絵を使うことで実際の顔が分かりにくい写真を設定するのも1つの手。
後ろ姿やスタンプなどで顔を隠した写真は、印象が悪いので注意です。
似顔絵に関しては、以前ハッピーメールの運営が行っていたハッピーフェイスという似顔絵作成サービスが終了してしまったため、最近は似顔絵を設定している会員が非常に少なくなっています。
そのため、似顔絵の設定で出会うのは難しいです。
【おすすめ】プロフィールを非公開設定で対応
プロフィール写真を全員に公開せず出会いを探す際に一番おすすめなのが、プロフィールを非公開にすることです。
プロフィールの非公開は設定から行うことができます。非公開にすることで、自分からアプローチした異性以外にプロフィールが表示されなくなります。
似顔絵や俯いた写真を設定している訳でもなく、メッセージで写真を送る訳でもないので不特定多数に写真公開をせず、さらに怪しまれずに出会いを探すことが可能です。
男性が思わずメッセージをしたくなるプロフィール写真の選び方【女性編】
男性からの好感度が高い写真を紹介します。
設定すべきではない写真
ハッピーメールでは女性が設定しない方が良い写真があります。
ヤリモク、おじさんばかり寄ってくる写真
ハッピーメールは不純な目的で利用する男性が多く、そうした男性がヤれそうだと勝手に想像してしまうような写真を設定すると、ヤリモクやおじさんばかり集まってきます。
ヤリモク、おじさんばかり集まる写真は下記のような写真です。
- ●スタンプで顔を隠した写真
- ●後ろ姿や顔の一部のみなど部分的な写真
- ●清楚感の無い写真
セフレが欲しいと考えている方も、質の悪いヤリモクばかり寄ってくるので上記のように男性がヤれそうだと感じる写真は設定しないのをおすすめします。
業者だと誤解されがちな写真
次に業者だと誤解される下記のような写真も設定しないようにします。
- ●露出が多い写真
- ●加工でかなり盛れた写真
業者だと思われるような写真を設定していると、イケてない男性からのメッセージばかり届くようになります。
好感度が上がる写真選びのコツ
ハッピーメールでは設定するプロフィール写真を変えるだけで、寄ってくる男性の質が大きく上がります。
笑顔の写真
必ずしも笑顔でなくても問題ありませんが、ハッピーメールで笑顔の写真を設定するだけでかなりの差別化に繋がります。
笑顔の写真を設定すると、私の経験即ですが同年代の男性や純粋に出会いを探す男性からアプローチをもらいやすいです。
プライベートが分かる自然体の写真
写真から雰囲気を伝えるのは大切なので、プライベートで他の人に撮影してもらった写真を選択するのがおすすめ。
ハッピーメールでは写真に対する顔の比率が大きい写真を設定している女性が非常に多いです。
しかし、顔がアップされた写真は、プロフ一覧で見た際にルックス競争に巻き込まれやすく、雰囲気が伝わりません。
サブ写真(フォトアルバム)はメイン写真とは雰囲気の違う別の顔を見せるのがポイント
ハッピーメールはメイン写真の他にフォトアルバムに写真をアップロードすることで、サブ写真を複数枚設定することができます。
フォトアルバムへの写真追加は絶対にしておくべきです。
サブ写真に設定すべき写真はメイン写真とは全く雰囲気の異なる写真を選択するようにします。
例えば、着物姿、スーツ姿、旅行中の写真などメイン写真とは全くジャンルの異なる写真選択が大切です。
女性からの好感度アップ!清潔感のあるプロフィール写真選びのコツ【男性編】
男性が女性とは違った視点でプロフィール写真を選ぶのが大切です。
意識すべきなのは女性からネガティブなイメージを持たれない清潔感のある写真。
女性がドン引き!絶対に設定してはいけない写真
まずは女性にドン引きされてしまう写真の特徴から紹介します。
顔以外でアピールポイントの無い写真
女性は避けるべきという程度ですが、男性の場合は顔がアップの写真は絶対に設定してはいけません。
芸能人やモデルでもない男性の顔アップは正直辛いという感想を持つ女性が多いです。
これは人気の男性ユーチューバーでも、印象を下げないために意識的に行っていること。
顔のアップ写真は使用しないは徹底するのがおすすめです。
アピアランス、背景ともに不清潔な写真
ハッピーメールを利用する男性の多くが見逃しがちなのが写真の背景。
薄暗い家の中、アパートの通路など暗い印象を与えたり、生活感のある写真は不清潔な印象を与えてしまうので注意が必要です。
他にもタバコ、パチンコの店内など一般的に良い印象を持たれないものと一緒に写った写真は設定すべきではありません。
清潔な印象を与えるような好感度高めな写真を選ぶコツ
では、どのような写真を選べば清潔感のある写真を設定することができるのか紹介します。
他撮の写真を選択
自撮り写真は使用せず、他撮の写真を選ぶようにします。
他撮の写真を選ぶことで、自然体の写真を選択することが可能です。
飾らない自然体の写真を選択することで、女性に安心感を与えることができます。
どの写真を選択すべきか不安な方は、他の人に意見をもらうのがおすすめです。
背景は印象にかなり関わる!撮影する場所が大切
肝心の写真背景ですが、清潔な印象を出すためにも写真から伝わる暖かさと明るさは大切です。
そのため、選択する写真は晴れの日の外で撮影した写真がおすすめ。
そうした写真が無い方は、飲食店で食べている写真など生活感が出ないような写真を選択するようにします。
サブ写真(フォトアルバム)はプライベートが分かるような写真を選択
男性もフォトアルバムに写真を追加するのは必須です。
メイン写真だけでは他の男性と比較するのはほぼ不可能なので、サブ写真にメイン写真からは伝わらないプライベートを公開するようにします。
清潔な印象を与える上で、一定の情報量があるのは大切。情報が少ないことから怪しい、危なそうという印象を持たれてしまうと、清潔感を損ねる可能性が高いです。
設定した方が良い写真としては、笑顔、食事中、動物と写った写真などプライベートが分かるような写真を3〜5枚程度設定します。
良い感じの写真が無い方必見!簡単にできる写真撮影の方法
写真フォルダを見返した時に良い写真が無いと思った方は、写真を撮影するのがおすすめです。
女性向けにハッピーメールのプロフィール写真で使える写真を簡単に撮影する方法を紹介します。
写真撮影におすすめなカメラアプリ
写真撮影にはカメラアプリの使用がおすすめです。携帯に内臓されているカメラよりも、綺麗に撮影することができます。
おすすめなのは、B612とUlike(ユーライク)です
このカメラアプリを使えば、ナチュラルに盛れた写真を撮影することができます。
B612とUlikeには写真の盛れ方を設定するためのフィルターというものが複数用意されています。
フィルターはナチュラルなものから、プリクラのように盛れるものまでありますが、必ずナチュラルなフィルターを選択するようにしてください。
Android | iOS | |
---|---|---|
B612 | GooglePleyへ | AppStoreへ |
Ulike(ユーライク) | GooglePleyへ | AppStoreへ |
撮影する場所と簡単にできるコツ
撮影をする場所はできれば外出先で行うのがおすすめです。
今すぐ撮影したい方は、白い壁やカーテンの前で自撮りするようにします。
カメラの方向から白い明かりが当たるようにすると、かなり綺麗に撮影することが可能です。
ハッピーメールの写真に関する疑問
最後にハッピーメールの写真に関する疑問に答えていきます。
ハッピーメールでプロフィール写真を消す方法
ハッピーメールでは一度設定したプロフィール写真は消すことができません。
そのため、削除したいと思った場合は、どうでも良い写真を設定するようにします。
ハッピーメールのプロフィール写真から業者を見分ける方法
ハッピーメールには女性会員のふりをした風俗業者が多くいます。
風俗業者の多くはプロフィール写真から見分けることが可能。
モデル並みのルックス、派手な写真加工、顔を隠した写真を設定している女性は業者の可能性が高いので注意が必要です。
なるべく素の顔が分かる極々普通な写真を設定した女性にアプローチするようにします。
まとめ
ハッピーメールで出会いを探すためには、どこかのタイミングで相手の顔写真を公開するのは必須。
不特定多数の会員に公開したくない方は、プロフィールを非公開にして、アプローチした相手にだけ見れるようにするのがおすすめです。
また、公開する写真によって出会えるか、出会えないかは大きく変わってくるので、写真選択はしっかりと行う必要があります。