ハッピーメールに関するコンテンツ

更新:2023.08.26 作成:2018.05.20

ハッピーメールのボイスチャットと音声通話について使い方を解説

出会い系サイトのハッピーメールには『ボイスチャット』と『音声通話』という機能がついています。

この二つは似て非なるものなので、使い方を理解しておくべきなのですが・・・

そもそも、ボイスチャットや音声通話は出会いにつながるのでしょうか?

そこでこの記事では、ハッピーメールのボイスチャットや音声通話の使い方を解説しつつ、その効果についても説明していきます。

なお、ハッピーメールについて詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。

\いますぐハピメを使いたい方はこちら/
ハッピーメールに今すぐ無料登録(R18)

 

遊び相手が見つかる最強アプリTOP5
PCMAX PCMAX
  • 【大人の関係作りNo.1 老舗出会い系】
  • ・即アポ可能!今暇な女性が見つかる
  • ・出会いやすさ抜群でコスパ最強

\登録で1,000円分の無料ポイント/

無料で試してみる

ワクワクメール ワクワクメール
  • 【セルフィー認証で安全に出会える】
  • ・精度の高い本人確認で業者が少ない
  • ・ログインなどで大量の無料ポイント獲得

\登録で1,700円分の無料ポイント/

無料で試してみる

ハッピーメール ハッピーメール
  • 【会員数国内最大!出会いやすさNo.1】
  • ・圧倒的人気で会員数3,000万超え
  • ・料金最安かつ即会い可能

\登録で1,200円分の無料ポイント/

無料で試してみる

イククル イククル
  • 【会員数が多く地方在住でも出会える】
  • ・日付指定で気軽に会いたい人を探せる
  • ・掲示板が豊富で目的ごとに会える

\登録で800円分の無料ポイント/

無料で試してみる

Jメール Jメール
  • 【人気出会い系の中でも穴場!】
  • ・日記やつぶやきなどSNSのように使える
  • ・年齢層低めでサクッと会いやすい

\登録で1,000円分の無料ポイント/

無料で試してみる

ハッピーメールのボイスチャットと音声通話の違い

まずは、ボイスチャットと音声通話の違いからご説明します。

この二つは目的や使い方がまったく異なるので、間違いないようにしてください。

ボイスチャットとは

ボイスチャットとは、会話したい人同士をランダムで繋いで通話する機能です。(WEB版限定)

相手に自分の電話番号を知られることなく通話できるというのがボイスチャットの利点。

通話の内容はフリートークとセクシートークの2種類があり、利用者はどちらかを選択します。

フリートークはテーマを設けずに自由に会話したい人向け。

セクシートークは文字通りセクシーな(アダルトな)会話をしたい人向けです。

いずれも所定の電話番号に電話をかけ、繋がるまで待っていれば遅かれ早かれ女性と通話できます。

出会うためというよりは、その場限りの会話を楽しむことを目的とした機能といえます。

音声通話とは

音声通話の機能を利用できるのは、次の4パターンです。

  • ・特定の人とメッセージで1往復以上のやり取りした後
  • ・音声通話に誘われた時
  • ・掲示板に書き込みをして電話がかかってきた時
  • ・掲示板から通話可能な人を探してかける時

いずれも通話前に話す相手が分かりますから、この点においてボイスチャットとは大きく異なります。

「メッセージのやり取りではなく実際に話してから会うかどうかを決めたい」という時に使うと良いでしょう。

なお、転送電話になっているので、相手に自分の電話番号を知られることはありませんが、転送元に対する番号通知は必須。

また、ポイントを30P以上保有していないと利用できません。(ハッピーメールのポイント料金は下記の通り)

<WEB版ハッピーメールのポイント料金表:クレジットカード決済>

金額 ポイント数
500円 50P
1,000円 100P
2,000円 210P
3,000円 370P
5,000円 650P
10,000円 1,400P
20,000円 2,800P

<アプリ版ハッピーメールのポイント料金表:iOS>

金額 ポイント数
490円 49P
730円 730P
1,600円 170P
2,320円 247P
3,920円 432P
8,000円 940P

*アプリ版は2022年10月に料金改定

ボイスチャットと音声通話のやり方

ボイスチャットと音声通話では通話するまでの手順も異なります。

こちらも間違えないようにしてください。

ちなみに、ボイスチャット、音声通話ともに『電話の設定』をオンにしておく必要があります。(『マイページ』の『各種設定』で設定可能)

ボイスチャットのやり方

ボイスチャット機能で通話するまでの手順は次の通りです。

  1. WEB版の『おしゃべりする』で『ボイスチャット』を選択
  2. フリートークかセクシートークのいずれかを選択
  3. 所定の番号に電話をかけて繋がるまで待機
  4. 「お話ください」のガイダンスが流れれば通話開始

なお、通話に使用する電話番号とハッピーメールに登録している電話番号が異なる場合は、ボイスチャットの画面で電話番号を修正してください。

音声通話のやり方

音声通話の場合は、何を経由するかで手順が変わります。

メッセージ経由

  1. 『メッセージ』の画面で通話したい相手を表示させる
  2. 画面右上の『申請OK』を押す
  3. 通話受付時間を選択する
  4. 『通話に誘う』を押す
  5. 画面右上の『通話OK』を押す
  6. 『音声通話を発信する』を押す
  7. 相手側が『許可』を押すと通話開始

*1往復以上のメッセージのやり取りが必要

掲示板経由(自分が書き込んだ場合)

  1.  掲示板の書き込み画面を開く
  2.  音声電話受付設定を『受けない』以外に設定する
  3.  音声通話(電話回線)設定を確認・設定する
  4.  『書き込む』を押す
  5. 電話がかかってくるまで待機する

*最大5時間まで待機可能

掲示板経由(誰かの投稿から音声通話を申し込む場合)

  1. WEB版の『おしゃべりする』を押す
  2. 『音声通話』を選択する
  3. 『掲示板で探してかける』を選択する
  4. 任意のエリアを選択する
  5. 表示された投稿の中から好きな人を選ぶ
  6. 投稿本文画面にある『おしゃべり』を押す
  7. 相手側が『許可』を押すと通話開始

ボイスチャット・音声通話は費用が高い!

ボイスチャットと音声通話はとにかく費用がかかります。

どちらも15秒毎に3Pを消費。(約30円)

2023年1月時点におけるドコモのスマートフォン向け通話料金は30秒毎に20円なので、ハッピーメールのボイスチャットと音声通話は3倍も高いことになります。

また、ボイスチャットや音声通話は通話時間が長くなりがち。

挨拶にはじまりちょっとした世間話を1~2つしただけでも5分はかかります。

それだけで60P(約600円分)のポイント消費です。

ちなみに、ハッピーメールではメッセージ送信1回あたり5P。

60Pあれば12通も送信できるわけですから、ボイスチャットや音声通話よりはメッセージのやり取りを行った方が有意義です。

ボイスチャットでは出会えない

ボイスチャットは事前に相手を特定できず、また、その相手が出会いを求めているとも限りません。

あくまでも通話を楽しむための機能なので、そこから出会いに繋げるのは困難です。

さらに厄介なのは、キャッシュバッカ-やチャットレディが多いということ。

男性と通話した女性には、通話時間に応じてハッピーメールから報酬が支払われるので、それを目当てにボイスチャットを利用していることがほとんどです。

通話内容も大したことない

料金が高くキャッシュバッカーやチャットレディが多いと知りつつも、どうしても誰かと話したいときはボイスチャットを利用してみたくなるかもしれません。

しかしながら、ボイスチャットで会話したところで満足できるとは限らず、コスパを考慮するとむしろ不満に思うはず。

というのも、ボイスチャットでは満足できるような通話にならないことが多いのです。

前述した通り、女性は報酬を目的とした人が多く、「楽しい会話がしたい」と考えている人はほとんどいません。

通話時間を引き伸ばすためにあれこれ質問されますが、そこから話が盛り上がることはないのです。

ボイスチャットはそもそも繋がらない

費用や満足度の面でおすすめできないボイスチャットですが、最大の欠点は『そもそも電話が繋がらない』ということ。

ボイスチャットは通話相手がいてこその機能であり、待機中の女性がいなければ順番待ちとなります。

時間帯によっては1時間待っても繋がらないことがあり、時間の使い方としては無駄なのです。

音声通話は使うべき?

ボイスチャットと違い、音声通話は話す相手を特定できます。

ニーズとしてもっとも想定されるのは、やり取り中の女性とさらに距離を縮めるために通話すること。

「会う前に電話で話しておきたい」という女性もいるので、そういう人に対しては音声通話が効果的です。

やり取りの中で事前に通話する時間を決めておけば、繋がるまでの待ち時間もないはず。

ボイスチャットと料金が同じであることを考えれば、音声通話を行った方がはるかに有意義です。

音声通話のしたためにフラれることもある

「会う前に電話しておきたい」と女性が考える理由は主に二つあります。

  1. 何らかの怪しい業者ではないことを確認したい
  2. 男性のコミュニケーション能力をチェックしておきたい

1に関しては普通に会話すれば何の問題もありません。

しかし2は厄介。

万が一会話が盛り上がらなければ、「この人とデートするのはやめておこう」と判断されてしまいます。

よって、どんな話をするかを事前に考えておくべき。

これまでのやり取りや相手のプロフィールを見直し、相手が好みそうな話題をみつけてください

コツは声のトーンを上げること

通話は相手の顔が見えないので、会話の内容と声のトーンから相手をイメージすることになります。

ここで気を付けるべきは、電話は実際よりも声のトーンが下がって聞こえてしまうということ。

つまり、自分が思っているよりも暗くてやる気のないような声として相手に届いているのです。

それゆえ、音声通話をするときは普段話す声よりもトーンを上げるのがコツ。

また、努めて笑うようにし、明るい雰囲気を作り出すことも大事です。

まとめ

今回は、ハッピーメールのボイスチャットと音声通話について解説しました。

ボイスチャットを利用したところで出会いに繋がる可能性はほとんど無く、おすすめできません。

一方、音声通話はやり取り中の女性と距離を縮めるのに有効。

かなりのポイントを消費しますので、使いどころを考えて上手くデートに繋げてください。

\新規登録で最大120ポイントもらえる!/
ハッピーメールに今すぐ無料登録(R18)