遊び相手が見つかる最強アプリTOP5 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PCMAX |
\登録で1,000円分の無料ポイント/ |
||||||||
ワクワクメール |
\登録で1,700円分の無料ポイント/ |
||||||||
ハッピーメール |
\登録で1,200円分の無料ポイント/ |
||||||||
イククル |
\登録で800円分の無料ポイント/ |
||||||||
Jメール |
\登録で1,000円分の無料ポイント/ |
Omiaiで出会える女性会員をプロフ画像解説!
恋活よりも婚活向きの大手マッチングアプリ「Omiai(オミアイ)」
2012年にサービスを開始し、会員登録者数はここ数か月でさらに上昇しています。
男女ともに有料でしたが、2018年2月14日から女性会員は無料で利用できるようになりました。
今や、マッチングアプリの中でもトップクラスのユーザー数となっているのです。
年代別に調査し、Omiaiに多く登録している女性ユーザーの雰囲気について解説。
安定した人気をキ―プしているサイトですが、過去1年間の平均アクセス数と比べると2018年9月から人気が倍増しているのでその理由も分析。
また、Omiaiのメリット・デメリットについても言及しています。
本記事を参考にし、Omiaiの女性会員の特徴について知っていけたら幸いです。
女性会員の年齢層と年代別の雰囲気について
Omiaiの女性会員はどのような年代が多いのか。
また、Omiaiの女性会員はどういった雰囲気の人が多いのか。
以下、画像とグラフにて解説致します。
女性会員の年齢層について
Omiaiの女性会員はどの年代が一番多いのか。
年代別調査【調査日2018年10月1日】
年齢層 割合
10代 | 1% |
---|---|
20代前半 | 18% |
20代後半 | 38% |
30代前半 | 24% |
30代後半 | 11% |
40代前半 | 4% |
40代後半 | 2% |
50代以上 | 1% |
30代が多いかと思っていましたが、20代後半が圧倒的に多かったです。
次に30代前半、その次に20代前半となっており、Omiaiの女性会員は20代後半~30代前半で半分以上を占めていることが分かりました。
当たり前ですが、婚活向けのマッチングアプリなので、10代は数える程度しかいません。
20代女性にはこういう雰囲気の女性が多い
実際にどのような雰囲気の女性が多いのか、20代、30代、40代毎に解説します。
20代においては、以下の通りとなっています。
- 髪の毛の長さはミディアム~ロング
- ヘアカラーは黒かブラウン
- ナチュラルメイク寄り
- シンプルなファッション
全体を総括すると、「素朴で真面目」か「清楚系」「コンサバ(控え目でありながらエレガントさのある系統、お姉さん系)」の女性が多かったです。
逆に、大人っぽい女性、セクシーな女性、ボーイッシュな女性、カジュアルな女性は少ないですね。
芸能人で雰囲気を表すなら
木村文乃、吉高由里子、足立梨花、など
30代女性にはこういう雰囲気の女性が多い
それなりに会員数がいる30代はどういった雰囲気の女性が多いのか。
こちらも画像付きで解説します。
- 髪の毛の長さはミディアムヘアー、次にショートヘアー
- ヘアカラーはブラウン
- ナチュラルメイク(アイシャドウやラインはそこまで強めではない)
- シンプルなファッション
20代に近いのですが、違いは「髪の毛が短くなった人が増えた」「メイクがやや抑え目になった」「黒のヘアカラーが少なくなった」ことが挙げられます。とは言え、全体を統括すると「素朴で真面目」「清楚系」「コンサバ」が多いので、20代とそこまで差はありません。
芸能人で雰囲気を表すなら
平岩紙、麻生久美子、吉瀬美智子、など
40代女性にはこういう雰囲気の女性が多い
Omiai利用者数としてはかなり少ない40代。
そんな40代は一体どういった女性が多いのか、画像付きで解説します。
- 髪の毛の長さはショート、ミディアムヘアー
- ヘアカラーはブラウン
- ナチュラルメイク
- シンプルなファッション
全体を統括すると30代と殆ど変りません。
その為、系統も「素朴で真面目」「清楚系」「コンサバ」と、20代、30代とそこまで変化が無かったです。
ただし、40代は清楚系よりも素朴系が多めな印象でした。
芸能人で雰囲気を表すなら
小西真奈美、笛木優子、石田ゆり子、など
メリット・デメリットについて
どんなマッチングアプリにもメリットとデメリットは付きもの。
歴史の長い大手マッチングアプリOmiaiにはどんなメリット&デメリットが存在するのか、以下に解説します。
メリット
1対1ではなく2対2で会える「ペアで会いたい」という項目がある
Omiai独自のプロフィール項目「ペアで会いたい」。通常マッチングアプリや出会い系は、1対1が通常です。
しかし、「ペアで会いたい」という項目を入れておくと、2対2での希望を相手に伝えることができるのです。
正直この項目に入れている会員は少ないものの、初対面時に1対1で会うのは不安という方にはメリットと言えるでしょう。
入会特典で最大190いいねが貰える
Omiaiに登録し、1週間ログインし続けると、上の画面のように入会特典で最大190いいね貰うことができます。
初回は100いいね、2日目は30いいね、3日目は20いいね、4日目~7日目は10いいねとなっているのです。
登録していきなりこれだけのいいね数を得られるのは非常に大きいので、きちんとログインして190いいね全て手に入れるようにしましょう。
※なお、入会特典中はログインボーナスを受け取ることはできません。
本日のPickupメンバーで、毎日20人の女性にいいねができる
毎日20人の女性を無料でいいねすることができるサービスで、20人というのは大盤振る舞いです。
女性にいいねする際に1いいね~10いいねまで消費してしまうので、20いいね以上の価値があるということになります。
注意点として、スキップすると元に戻すことができません。どうせならルックス問わず全員の女性にいいねしてしまいましょう。
初回デート費用の絞り込みができる
ペアーズやwithといった大手の検索型マッチングアプリでは、初回デート費用のプロフィール項目はあるが、絞り込んで検索まではできません。
しかし、Omiaiにおいては、初回デート費用の検索が絞り込めるので、自身のデート予算に応じて女性を選ぶことができます。
最近では、ご飯目的の「メシモク」女性も増えてきているので、そういった女性と関わらないように絞り込みをかけるのはもってこいですよ。
デメリット
期間限定イベントが基本的に無い
例えばペアーズなら、期間限定イベントでメッセージ付いいねが無料で送れる。
例えばwithなら、相性の良い同士の女性に毎日いいね10回無料。
上記のようなイベントがOmiaiには存在しないので、どこか盛り上がりに欠けてしまうところがあります。
日々のログインボーナスは得られるのでそれだけでも十分ではありますが、大手マッチングアプリらしいイベントが無いのがデメリットに感じました。
消費いいね数が女性によって異なる
1人の女性にいいねするのに、1~10いいね消費という変動があります。
これは、Omiai運営側で一定数の人にいいねが集中しないように分散させ、カップル成立確率を高める為に行っているようです。
平たく言えば、「ルックスの良し悪し関係なく、平等にマッチングできるようにしましょう」という話です。
ルックスの悪い女性にとっては朗報ですが、男性側にとってはデメリット要素と言えるこのシステム。
本来のマッチングアプリなら、どんな人であろうが1人につき1いいねだったのが、Omiaiに関しては最大10倍にまで消費されてしまうことに。
ログインボーナスもその分多く貰えるようにはなっていますが、いいねの使い方次第では気になる女性になかなか出会えない可能性が出てきます。
ログインボーナスがポイントではなくいいね!である
ログインボーナスがあること自体は正直嬉しいのですが、「ポイント」ではなく「いいね」というのが少々悲しくなります。
…というのは、大手マッチングアプリの多くはポイントを手に入れることができ、そのポイントでいいねを交換したり各種機能に使用したりができるのですが、Omiaiにおいてはポイント購入しない限り手に入らないのです。
つまり、ポイント使用で行えるOmiaiの機能の
- ・スペシャルいいね!(いいねにメッセージを添えて送る機能)
- ・みてね!(いいねを送った相手のオススメ枠に表示させる機能。追加でポイントを支払えばメッセージを送ることも可能)
- ・ハイライト表示(制限時間付きで自身のプロフィールを女性に目立たせる機能)
が、追加で支払わなければ利用できないということになります。
「月額利用のみで、その他はログインボーナスのポイントを貯めれば使える」という訳にはいかないのがOmiaiのデメリットと言えるでしょう。
ログイン順で検索するにはプレミアムオプションに加入しなければならない
そこまでデメリットには感じないかも知れませんが、ペアーズやwith辺りを使用していた方からするとデメリットに感じる項目。
上記2つのマッチングアプリでは、通常会員でログイン順に検索することができました。
しかし、Omiaiはそれができないので、この点においては不便と言えます。
とは言え、ログイン時間を24時間以内に指定して検索をかければ、アクティブユーザーを探し出すことができるので、「そこまでデメリットではないが、少々不便」の範囲であるでしょう。
なお、オンライン中の女性かどうかも、プレミアムオプションに加入しないと判断が付かないので注意して下さい。
人気急上昇の理由を独自分析
2018年9月にアクセス数が倍増。
※集計期間2017年6月1日~2018年9月30日
Omiaiの月間平均アクセス数は毎月約30.9万、2018年9月は約62万と倍増!
理由について、いくつか調査しました。
先月まで何ともなかったのが急に倍増したので、考えられる項目を探し、「その中で恐らくこれだろう」と目星を付けました。
それは、Omiaiを運営している「ネットマーケティング」が、2018年7月26日にマッチングアプリ「QooN(くーん)」をリリースしたからです(Android版は6月28日に先行リリース)。
QooNとは【2019年3月28日サービス終了】
従来のマッチングアプリとは異なる「デーティングアプリ(気軽な出会いやデート目的)」のタイプで、飲み友達・趣味友達・ヒマな人探しといった、Omiaiとは正反対のアプリと言えます。
元々デーティングアプリはTinderやDineといったアプリが既にリリースしていますが、これらにはFacebook認証が必要でした。
しかし、QooNにおいては「Facebookが不要で誰でも使用できる」といったサービスを打ち出し、他のデーティングアプリと差を付けることができたのです。
OmiaiにおいてもFacebook認証不要の電話番号登録サービスを追加で行ってから、会員数が一気に増えました。
これをQooNにも取り入れ、会員数を一気に増やそうという考えに至ったのです。
その結果、リリース当初に比べて徐々に増えていっているようです。
リリースしてまだ数か月しか経過していませんが、QooN独自のサービスやイベントがたくさんあるので、今後会員数はどんどん増えるであろうと予想しています。
※なお、QooNにおいては大手出会い系サイト同様にSNS認証不可で、携帯電話番号登録のみとなっています
なぜOmiaiのアクセス数が倍になったのか
Omiaiの女性会員数が倍になったわけではありません。
QooNはOmiaiの姉妹サイトに当たります。
リリースして徐々に会員数が増えれば、姉妹サイトOmiaiはどんな感じだろう・・・とアクセスして観に行ってるのでしょう。
QooNとは正反対のOmiaiですが両方とも女性は無料です。
「気軽に利用するアプリ」と「真面目な出会いを探すアプリ」の両方登録しようと考えるユーザーも出てきますし、「何かQooNは真面目な出会いじゃないな。けど同じ運営会社のOmiaiは真面目な出会いみたい」と思って、流れてくる女性もいるのでしょう。
まとめ
Omiaiにはどういった女性会員がいるのか。
メリットやデメリット、そして9月に急にアクセス数を伸ばした理由について解説しました。
婚活向けのマッチングアプリなので、真面目な出会いに繋がりやすいのがOmiaiの魅力と言えます。
QooNからOmiaiに流れてきた若い女性もたくさんいるので、振り返るとOmiaiに若い女性を取り込むためのサービスがQooNだったのかもと思ってしまいます。
婚活目的の方はOmiaiでステキな出会いを!