ハッピーメールに関するコンテンツ

更新:2022.12.29 作成:2019.04.21

ハッピーメールの退会方法と元利用者が語る退会理由とは?

出会い系サイトの一つ、ハッピーメール。会員数でいえば国内最大級であり、登録を検討している人も多いようです。

とはいえ、ハッピーメールでどんな出会いがあるのかを知っておかないと、登録後にすぐに退会したくなってしまうことでしょう。

実際、ハッピーメールに登録後、「思っていたのと違った」ということで退会する人が多いようです。

それでは、一体、ハッピーメールとはどんなサイトなのでしょうか?

また、いざ退会しようと思った時は、どのような方法で退会すればよいのでしょうか。

なお、ハッピーメールについて詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。

\いますぐハピメを使いたい方はこちら/
ハッピーメールに今すぐ無料登録(R18)

 

ハッピーメールの退会方法

ここからは、ハッピーメールの退会方法についてご紹介します。

といっても、出会い系サイトにありがちな面倒な手続きは必要ありません。

ネットで検索すると、「ハッピーメールは退会できない」などと記載した記事が多数でてきますが、そんなことはなく、極めてシンプルで簡単に退会できるようになっていますよ。

WEB版の退会方法

hapime-taikai8

WEB版では、ハッピーメールにログイン後、メンバーメニューの一番下にある「退会する」をクリックします。
hapime-taikai9

すると退会用のページが表示されるので、「退会する」を選択すれば退会手続きが完了します。

アプリ版の退会方法

hapime-taikai10

アプリ版では、「マイメニュー」の一番下にある「退会する」をタップします。

すると確認画面が表示されるので、「OK」を選択すれば完了です。

ハッピーメールを退会するデメリット

ハッピーメールの退会方法は簡単ですが、退会が完了してしまうと不便な点があります。

もっていたポイントは全て消える

hapime-taikai11

まずは、ポイントやマイルが消滅してしまいます。

消滅するということは、再登録した際にポイントがゼロの状態からスタートするということです。

ポイントとは、ハッピーメールにてメッセージを送信したり、女性のプロフィールを閲覧したりするのに使用します。

最初に付与される無料をポイントを除き、元々はお金で購入したものなので、消滅させるにはもったいないと言えます。

また、貯めていけばポイントと交換できるマイルも消滅。

その他、メモ登録や無視登録、見ちゃイヤ登録などのデータは残りますが、メッセージ履歴や足あとなどのデータは削除されます。

ポイントとは関係ないですが、削除されたデータは復元できない仕組みになっているので、重要なデータがある場合は、画面キャプチャーをして保存しておくのがおすすめです。

もしも、ポイントが残っているにも関わらず、退会する予定の方は、全てのポイントを使い切ってから退会するのが良いかもしれません。

再登録時に無料ポイントが付与されない

退会後の再登録は可能ですが、初回登録時にあった無料ポイントの付与はありません

ハッピーメールは電話番号で個人を認識しているため、携帯の機種変更をして、新しく電話番号を新調しない限りは、前回のアカウントを復活させるしか再開する方法はないです。

そのため、再登録時に前回のメールアドレスとは異なるものを使用しても、全くの新規でアカウントを作成することはできない点に注意が必要だといえます。

残念なことに、初回にもらえる無料ポイントを何度も入手して、無料で女性にアプローチし続けるというズルい行為はできません。

あえて退会する必要はない

「ハッピーメールに再登録することは絶対にない」という人は別として、再登録の可能性がある人は、あえて退会する必要はないと言えます。

それよりは、スマホにアプリをダウンロードし、毎日ログインだけでもやるようにしておけば、1日につき1Pずつ付与されていきます。

これを貯めておけば、再度利用しようと思った時に、無料で女性と出会えるようになるはずです。

また、ハッピーメールからの通知が来て困るという人は、スマホの通知設定画面からハッピーメールに関するものをOFFにしておけばOKです。

加えて、ハッピーメール内のプロフィールを適当に作り替えておけば、女性から誰だか特定される心配はありません。

利用者がハッピーメール退会を決めた理由とは?

編集部は、「過去にハッピーメールを利用したことがある」という男性達に話を聞いてきました。

するとハッピーメールがどんなサイトなのかが見えてきました。

以下では、そんな元会員達からの証言をまとめてみました。

真面目な出会いがほとんどない

hapime-taikai2

ペアーズみたいな真剣な恋愛を希望してハッピーメールに登録したけど、実際は援助交際ばかりだった。ガッカリしたのですぐに退会しました」(Y氏)

まず最初に知っておいて頂きたいのは、ハッピーメールに真剣な出会いはほぼない、ということです。

広告では「恋人ができた」「素敵な出会いがあった」などとうたわれていますが、実際には登録女性のほとんどが援助交際を目的としています。

編集部もハッピーメールに登録して一通りみてみたのですが、ハッピーメールで真剣な恋活をしている女性は0に近いといってよいでしょう。

なので、援助交際で出会ってその後に交際に発展することはあっても、最初から恋愛目的で会えることはまずありません。

この実態を知らずに登録してしまうと、Y氏のように「すぐに退会」することになりますよ。

ちなみに、編集部としては、基本的に「ポイント制のサイト=援助交際用のサイト」だと解釈しています。

真剣な恋活を望むのであれば、ハッピーメールやPCMAXのようなポイント制のサイトではなく、ペアーズやOmiaiのような月額固定制のサイト・アプリに登録するようにしましょう。

業者が多い

hapime-taikai3

「ハッピーメールに登録している女性の半分くらいは、デリヘル業者か、何らかの悪徳な商売をしている業者です」(K氏29歳)

ハッピーメールを半年間利用したというK氏によると、ハッピーメールを通して実際に会った女性の半数以上がデリヘル嬢だったそうです。

ハッピーメールに登録している女性のほとんどが援助交際目的であることは前述の通りですが、実はデリヘル業者が女性会員だと偽って登録しているケースも非常に多いのです。

K氏によると、「写真が妙にかわいい」「自己紹介文や掲示板投稿の内容が過激」「足あとをつけてくる」「いきなりメールしてくる」などの女性は、ほぼ間違いなくデリヘル業者なのだとか。

それでも、「最終的にセックスできれば良い」という人には問題ないと思いますが、「素人の女性と恋人っぽい時間を過ごしたい」という人には大問題ですよね。

また、デリヘル業者以外の業者も多いようです。

例えば、他の悪質な有料サイトに誘導しようとする会員や、メールアドレスを聞き出してそれを名簿会社に売りつけている会員、さらには商品の購入を進めてくる会員もいます。

これらの会員は、業者が女性になりすましていると考えられるので、何回やり取りしても実際に会えることはありません。

ちなみに、デリヘル業者であれ素人女性であれ、ハッピーメールで知り合って実際に会う場合は、メッセージのやり取りはとんとん拍子で進みます。

だいたい4往復前後のやり取りで待ち合わせ時間と場所が決まるはずですから、それ以上のメッセージ回数になる場合は、他の業者であることを疑うべきでしょう。

写真と実物がまったく違う

hapime-taikai4

「掲示板に投稿している女性達のなかから好みの女性を選んだけど、待ち合わせ場所にあらわれたのはまったくの別人。そんなことばかりなので退会しました」(H氏)

ハッピーメールでは女性会員の半数以上が顔写真を載せています。(目線で隠している女性もいますが)

お小遣いを渡す側の男性としては、自分の好みの女性を選びたいところだと思いますが、話はそう簡単ではありません。

というのも、写真を載せている女性会員のほとんどがデリヘル業者であり、その写真そのものも、WEB上で拾ってきた別人の写真である可能性が高いからです。

よく考えれば分かることなのですが、援助交際をするにあたって、女性が顔写真を公開するというのは変ですよね。

逆をいえば、顔写真を載せいていない女性は素人である可能性が高いともいえます。

ただし、この場合は実際に会ってみるまで相手の顔が分からないので、やはり自分の好みの女性と出会えるとは限りません。

このように、ハッピーメールでの出会いには”当たり外れがある”訳です。

これが嫌でハッピーメールを退会する人も多いようですよ。

残念な容姿の女性が多い

「ハッピーメールで何人かの女性と会いました。でも、どの女性もルックス、スタイル共に残念な感じで、コストに見合っているようには思えませんでした」(M氏)

写真がアテにならない以上、女性の容姿に関しては実際に会うまでさっぱり分かりません。

事前のやり取りでどんな感じの容姿なのかを聞くことはできますが、そこで相手が事実を語ってくれるとも限りません。

その結果、待ち合わせ場所で待っていると、非常に残念な容姿の女性が現れることもしばしばあるようです。

そこで「ごめん、帰る」とキッパリ断れる勇気のある人は良いのでしょうが、そうでない人は「お金が勿体無いなかったなぁ」と思いながらデートをするしかないのでしょう。

不運にもそんなことが続いた人が退会するのも、当然のことなのかもしれませんね。

デートしていても相手が事務的

hapime-taikai5

「デリヘル業者の女の子だからなのか、デート中は常に事務的で、嫌々ながら会っているのが伝わってきます。なので、全然楽しくないですね」(I氏)

援助交際のネックは、相手に楽しいデートをしようという気持ちがないことです。

なので、恋人と過ごすような楽しい時間をイメージしていると、大変な期待外れとなります。

I氏はそんな楽しくないデートばかりだったそうで、それなら風俗店でサービス精神のある女性を指名した方が満足度が高い、と語ってくれました。

ちなみに、ハッピーメールで出会った女性に渡すお小遣いの額は、だいたい15,000~25,000円くらいです。

これにホテル代が別途必要となってきますから、値段的には風俗店を利用するよりも高くなるかもしれませんね。

迷惑メールが届くようになった

hapime-taikai6

「ハッピーメールも含めていくつかの出会い系サイトで遊んでいたら、携帯に迷惑メールが送られて来るようになりました。その数があまりにも多いので、すべての出会い系サイトから退会しました」(S氏)

昔から言われているのが、出会い系サイトに登録すると急に迷惑メールが届くようになる、ということです。

登録時に携帯のメールアドレスを入力するので、そのデータが流出してしまっていると考えられています。

ハッピーメールが流出元だとはいいませんが、出会い系サイト業者全体として、迷惑メールに繋がりやすいのは事実なようですよ。

S氏もそんな経験をしたうちの一人なのですが、迷惑メールが届くようになってから慌てて退会してもすでに手遅れです。

こうなってしまうと、どんどん迷惑メールが増えていきます。

特定のアドレスやドメインをブロックする機能がある端末もありますが、迷惑メールの方がころころとアドレスやドメインを変更するので、あまり意味がありません。

なので、最終的にはメールアドレスを変更するしかないようです。

よく考えたら違法行為ギリギリ

「ハッピーメールが援助交際目的であることは理解していました。最初のうちは気にせず利用していましたが、冷静に考えると、ほぼ買春行為ですよね。当然、違法な訳で、だんだん怖くなりました」

”援助交際”という表現にはなっているものの、事前にお小遣いの価格交渉があり、セックスをし、お小遣いを渡す、という流れを考えると、ほとんど売春と変わりません。

かろうじて”お小遣い”と表現することで、セックスの対価ではない=売春ではない、と言い訳できていますが、それは屁理屈です(笑)

実際には、法に触れる可能性があり、その点が怖くなって退会をする人が多いようです。

ハニートラップだった

「ハッピーメールで知り合った女性とホテルに行き、気が合ったので連絡先を交換しました。ところが、それからは男性から脅迫めいた連絡がくるようになり、口止め料を請求されました」(W氏)

いわゆるハニートラップは、ドラマや映画のなかだけではありません。現実に起こっているトラブルであり、被害に遭う男性もそれなりにいるのです。

特に、出会った女性に自宅や職場を教えたりするのは、非常に危険です。

援助交際をする際は、あまり自分のことは語らず、必ずホテルを利用するようにしましょう。

性病が怖い

hapime-taikai7

「援助交際だとセックスするのが暗黙の了解ですが、相手の女性は不特定多数の男性とセックスしている訳で、どんな病気を持っているか分からないですよね。そう思った時に怖くなって退会しました」

セックスのリスクの一つとしてついてまわるのが性病です。

コンドームをつけているから大丈夫、と思っている人もいるかもしれませんが、行為中にフェラをしてもらう時もコンドームを装着していますか?

性病の種類によっては、女性の喉に菌があることもあり、フェラだけでも感染することがあります。

また、自覚症状がないから感染していない、と思っている人も多いようですが、これも間違いです。

実は性病は、自覚症状がまったくでないケースも多いのです。

これは男女とも起こりうることなので、自覚症状がないからといって感染していないとは限りません。

心配な人は、最後のセックスから二週間以上間隔をあけてから、泌尿器科で検査してもらうと良いでしょう。

ちなみに、仮に検査で感染が確認されても、エイズ以外の性病は薬を飲めば2週間~1ヶ月ほどで治ります。

結婚を考えている彼女はいるけど、出会い系サイトや風俗でも遊んでいる、という人は、彼女にうつす前に、検査してみることをおすすめします。

ハッピーメールを退会するものの、出会いは見つかっていない!どうすればいい?

ハッピーメールを退会する理由は人それぞれですが、中にはハッピーメールは出会いを探す上で不適切だと感じて退会する方もいると思われます。

ハッピーメールは使用しなくても、それ以外のマッチングアプリや出会い系を使って、出会いを探したいという方におすすめのサービスを紹介します。

アダルト目的で他出会い系サービスの活用はおすすめしない

まず、ハッピーメールで満足な出会いが見つからず、他サービスに登録しようと思っている方が再度出会い系サービスに登録するのはおすすめしません

ここでいう出会い系サービスとは、大手でいうとハッピーメール、PCMAX、ワクワクメールYYCJメールイククルなどが該当します。

これらは間違いなく出会える優良な出会い系サービスですが、業者といった悪質ユーザーが多く、向き不向きがあります。

特に使用量に応じてお金を使う料金体型なので、出会い系サービスに慣れていないと、思った以上にお金がかさんでしまうものです。

ハッピーメールは出会い系の中でも、かなり優良なサービスなので、ハッピーメールで満足することができなかった方は、出会い系と相性が悪いと判断できます。

恋人を真剣に探したい方は、恋活アプリがおすすめ

pairs

出会い系が不向きな方が出会いを探すために便利なのが、月額定額制で利用できる恋活アプリです。

代表的なのには、会員規模の大きい順にPairs、Omiai、withなどがあります。

恋活アプリは出会い系よりも業者が圧倒的に少なく、月額3,000円前後でメッセージし放題なので、ポイントを気にせず女性にアプローチすることが可能です。

恋活アプリも向き不向きがもちろんありますが、出会い系サービスとは異なり、どれだけ利用しても一定金額で収まるため、長期的に利用しやすいと言えます。

長期的に利用しやすいということは、出会いに繋がる可能性が高いということです。

ハッピーメールを退会した後にどうやって出会いを探そうか迷っている方は、最大手のPairs(会員数1,000万人)を筆頭に、マッチングアプリをぜひ活用してみてください。
Pairs公式サイトを見てみる(R18)

まとめ ハッピーメールは入会時からそのリスクとデメリットを把握しておくべき

今回は、元利用者たちに「なぜハッピーメールを退会したのか?」についてインタビューしました。

真剣な出会いがない」「イメージしたような女性に会えない」などの指摘が出ましたが、ハッピーメールが援助交際用のサイトである以上、これらは仕方のないことです。

むしろ、ハッピーメールはそういうサイトである、と最初から認識し、それでも利用してみたいと思った人だけが登録すべきでしょう。

もっとも、退会方法自体は非常に簡単なので、過度な期待をしない限りは、一度登録して色々と見てみるのもアリだと思います。

ハッピーメールに登録している女性達の目的を理解し、それに沿った使い方をする分には、十分楽しめるのではないでしょうか。

\新規登録で最大120ポイントもらえる!/
ハッピーメールに今すぐ無料登録(R18)