更新:2024.09.13
PR

【男性は要注意】安全な出会い系アプリの選び方とおすすめ5選

出会い系サイトやマッチングアプリといった出会い系アプリを使って恋活や気軽な出会いを楽しむ人が増えてきました。

現代人のライフスタイルに合った出会い方であり、今後はより一層スタンダードなスタイルになると思われますが、懸念されるのはその安全性

「出会い系アプリは怖い」「本当に安全なの?」と不安に思う人もいるようです。

そこでこの記事では、出会い系アプリに潜むリスクや安全に利用できるおすすめアプリをご紹介していきます。

遊び相手が見つかる最強アプリTOP5
PCMAX PCMAX
  • 【大人の関係作りNo.1 老舗出会い系】
  • ・即アポ可能!今暇な女性が見つかる
  • ・出会いやすさ抜群でコスパ最強

\登録で1,000円分の無料ポイント/

無料で試してみる

ワクワクメール ワクワクメール
  • 【セルフィー認証で安全に出会える】
  • ・精度の高い本人確認で業者が少ない
  • ・ログインなどで大量の無料ポイント獲得

\登録で1,700円分の無料ポイント/

無料で試してみる

ハッピーメール ハッピーメール
  • 【会員数国内最大!出会いやすさNo.1】
  • ・圧倒的人気で会員数3,000万超え
  • ・料金最安かつ即会い可能

\登録で1,200円分の無料ポイント/

無料で試してみる

イククル イククル
  • 【会員数が多く地方在住でも出会える】
  • ・日付指定で気軽に会いたい人を探せる
  • ・掲示板が豊富で目的ごとに会える

\登録で800円分の無料ポイント/

無料で試してみる

Jメール Jメール
  • 【人気出会い系の中でも穴場!】
  • ・日記やつぶやきなどSNSのように使える
  • ・年齢層低めでサクッと会いやすい

\登録で1,000円分の無料ポイント/

無料で試してみる

出会い系アプリにおける危険性

出会い系アプリには様々なリスクがあります。

各運営会社はできるだけリスクを抑えるように監視体制を強化していますが、すべてを安全に保つことは不可能。

そのため、会員一人一人が出会い系アプリに潜むリスクを理解し、自らの身を守ることを意識しなければなりません。

とくに次の7つは被害に遭うことが多いので要注意です。

  • ●ロマンス詐欺
  • ●強盗
  • ●ぼったくり
  • ●脅迫
  • ●サクラ
  • ●個人情報の流出
  • ●会員間のトラブル

ロマンス詐欺

引用:朝日新聞デジタル

出会い系アプリを利用したロマンス詐欺は以前から存在していましたが、2019年頃から急に増えてきました。

女性側が交際や結婚を匂わせつつ、男性に何らかの理由で出資させるというのが基本的な手口。

  • ●家庭の事情でお金が必要なので貸してほしい
  • ●絶対に儲かる話があるので二人の将来のために投資してほしい
  • ●トラブルに巻き込まれて急に大金が必要になった

やり取りのなかで上記のような話が出たら要注意。

デートを重ねてすでに交際しているならまだしも、ロマンス詐欺では一度も会っていない(又は交際していない)状態でお金の話が出てきます。

本来、お金に関することはナイーブな話題であり、付き合いの浅い人にするべき話ではありません。

そう考えると、ネット上で知り合って間もない人からお金の話を持ち掛けられること自体が怪しいのです。

強盗

アダルト目的の出会い系アプリに多いのが強盗です。

  • ●初デートの待ち合わせ場所に行ったら強盗に遭った
  • ●食事中、飲み物に薬物を入れられ、昏睡している間に金品を奪われた

上記2例はいずれもニュースになっており、逮捕者まで出ています。

犯人側の狙いは所持金と持ち物。

資産を丸ごと狙うロマンス詐欺と比べると程度の低い犯罪であり、少額でも満足する人=10代から20代前半による犯行がほとんどです。

無論、やり取り相手の女性が犯罪に関わっているので、安易に信用してはいけません。

ぼったくり

引用:FNNプライムオンライン

初デートにおいてはぼったくりにも注意が必要です。

「行きたいお店がある」という女性の言葉にのって入店したところ、お会計で法外な金額を請求されます。

この場合も女性はグルであり、最初からぼったくるのが目的。

ロマンス詐欺と同様に女性側が積極的に好意を匂わせてくるのが特徴です。

脅迫

社会的地位や既婚男性にとってのリスクといえば脅迫です。

女性とデートしているところを写真に撮り(あるいは待ち伏せ)、それをネタにゆすってくるというのが基本的な手口。

  • ●未成年の女性に飲酒させたところを写真に撮られる
  • ●女性が既婚者という設定で夫役が乗り込んでくる
  • ●不倫の証拠を突きつけられる

上記のようなパターンが多く、たいていは相手の女性の背後に主犯格の男性がいます。

数百万円の金銭を要求されることがあり、事前に見抜くことが困難であることから、非常に厄介なケースといえます。

サクラ

出会い系アプリでよく指摘されるのがサクラの存在。

一昔前までは多くの運営会社がサクラを使っていました。

法律が整備されたこともあり現在ではあまり見かけなくなりましたが、それでも違法に営業している出会い系アプリはいくつかあり、そこにはサクラがいます。

サクラとは出会えないわけですから犯罪に巻き込まれる可能性は低いのですが、サクラ相手に使った料金は完全に無駄。

つまり金銭的被害に遭っているわけで、安全とはいえません。

個人情報の流出

出会い系アプリにおけるリスクは前述のような悪質会員ばかりではありません。

個人情報を入力したり身分証明書を提出したりするので、運営会社から個人情報が流出することもあるのです。

その最たる例がマッチングアプリのOmiaiで起きた個人情報流出トラブル

運営会社のサーバーに保存されていた既存会員の個人情報数百万人分が流出してしまったのです。

この事件をうけて、出会い系アプリ各社は情報管理の仕組みを変更。

個人情報を保存せず、必要な作業が終わったらすぐに破棄するようになりました。

とはいえ、出会い系アプリでは個人的なことを書く機会が多く、運営会社には高度のセキュリティが求められます。

会員間のトラブル

 

すべてのオンラインサービスは多かれ少なかれ匿名性を持っています。

これの問題点は常識やマナーを無視した人が出てきてしまうこと。

昨今問題になっているネット上の誹謗中傷はその典型的な例です。

同様のことは出会い系アプリにおいてもよくあることで、やり取り中のちょっとした表現に対して過度に怒る人がいます。

場合によってはプロフィール写真をネット上にばらまかれたり、掲示板サイトで名指しされたりすることも。

被害者側が弁護士を雇って慰謝料を求めても、請求できる金額はごくわずか。

弁護士費用の方が高くつくため、納得できる形で解決させるのは困難です。

出会い系アプリの安全性を判断する基準

ご紹介したように、出会い系アプリには様々なリスクが潜んでいます。

会員一人一人が防衛意識を持つことが基本的な対策となりますが、同時に、少しでも安全性の高い出会い系アプリを選ぶことが大事。

その判断基準となるのは次の5点です。

  • ●運営会社の規模や経営方針
  • ●サポート体制
  • ●本人確認
  • ●JAPHIC ( ジャフィック ) マーク
  • ●異性紹介事業届出

運営会社の経営方針

運営会社の経営方針はそのまま出会い系アプリの雰囲気・内容に表れます。

社会貢献の意識が高く、人を大事にする企業であれば悪質な運営はしないはず。

一方、反社会的勢力の資金が投入されていたり、法律違反を繰り返すようなところは、たとえ大企業であっても信用できません。

各出会い系アプリのトップページには運営する企業のホームページや会社概要へのリンクがあるはずなので、必ずチェックしてください。

サポート体制

システムトラブルや悪質な会員を発見した時などの対応ではサポート体制の質が問われます。

簡単に連絡できるのはもちろんのこと、すぐに対応してもらえるかどうかがポイント。

サポート体制そのものは売上に直結せず、むしろコストがかかるので、そこにどれくらい力をいれているかで運営会社の姿勢が分かります。

本人確認

悪質な会員を減らすには、登録の段階からブロックするのが効果的。

身分証明書やクレジットカード決済による年齢確認は最低限であり、より高度な方法で本人確認を行っている運営会社もあります。

なかでも高い効果をあげているのが、身分証明書の顔写真とリアルタイムで自撮りした顔をAIで照合するシステム。

顏写真に写っている本人が操作を行うしかなく、犯罪を企む者にとっては自分の顔を明かすことになります。

無論、犯罪者にとっては不都合なわけで、出会い系アプリがこのシステムを導入すると犯罪者が寄り付かなくなるのです。

JAPHIC ( ジャフィック ) マーク

JAPHICマークとは、自社のインターネットセキュリティ対策に積極的に取り組み、高い水準を保っている企業に送られるマーク。

いわば安全性の高さを証明するものであり、獲得している出会い系アプリは公式サイトのトップページに表示しています。

サポート体制と同じくインターネットセキュリティにはお金がかかるので、安全性を軽視している企業では獲得できないマークとなっています。

異性紹介事業届出

出会い系アプリを開設するには異性紹介事業届出を行い、許可をもらう必要があります。

届け出先は警察の公安委員会。

公安委員会には様々な情報が集まっていますから、反社会的勢力などから届け出があっても許可しません。

よって、異性紹介事業届出を出さずに闇営業している悪徳な出会い系アプリも。

ちゃんと許可をもらったところは公式サイトに届出番号が記載されています。

安全性の高いおすすめ出会い系アプリ5選

ここまでご紹介した出会い系アプリのリスクと安全性の判断基準を踏まえ、編集部が『安全性が高い』と考えるのは次の7つです。

安全性の高い出会い系アプリ1:ペアーズ

マッチングアプリのペアーズは安全面への配慮がもっとも高い出会い系アプリです。

前述したAIによる本人確認のシステムを他社にさきがけて導入。

サポート体制もしっかりしており、女性でも安心して利用できます。

累計会員数がマッチングアプリ業界No.1になったのも、こうした安全面への配慮があるからでしょう。

<ペアーズの基本料金>

プラン Web版 アプリ版(iOS)
1ヶ月プラン 3,700円/月 4,800円/月
3ヶ月プラン 3,300円/月
(一括 9,900円)
3,400円/月
(一括 10,200円)
6ヶ月プラン 2,300円/月
(一括 13,800円)
2,633円/月
(一括 15,800円)
12ヶ月プラン 1,650円/月
(一括 19,800円)
1,816円/月
(一括 21,800円)

*2022年10月に料金改定

\ペアーズは登録無料!/
Pairsを詳しく見てみる(R18)

安全性の高い出会い系アプリ2:Omiai

Omiaiは過去に会員情報の流出があっただけでなく、ロマンス詐欺のグループから集中的に狙われたことがあります。

とくに2020~2021年頃は詐欺グループによるアカウントが多発し、男性会員のところには怪しげな『いいね』が毎日のように届いていました。

こうした事態を受けて、Omiaiは個人情報の保存を取りやめ、WEB版を廃止。

さらにペアーズと同様の本人確認システムを導入したことで、安全性が一気に向上しました。

2022年12月時点では怪しげな女性会員はいなくなっており、安心して利用できる環境になっています。

<Omiaiの基本料金>

プラン Web版 アプリ版(iOS)
1ヶ月プラン 3,900円/月 4,900円/月
3ヶ月プラン 3,267円/月

(一括 9,800円)

3,933円/月

(一括 11,800円)

6ヶ月プラン 2,467円/月

(一括 14,800円)

2,667円/月

(一括 17,800円)

12ヶ月プラン 1,900円/月

(一括 22,800円)

2,317円/月

(一括 27,800円)

*2023年2月9日に料金改定

*WEB版はクレジットカード決済のみ。https://www.omiai-jp.com/loginにアクセスして決済を行います。

*WEB版は課金機能しかなく、出会うための活動はアプリ版で行います。

なお、Omiaiについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

\Omiaiは登録無料!/
Omiaiを詳しく見てみる(R18)

安全性の高い出会い系アプリ3:with

withは30代の女性に人気のあるマッチングアプリです。

ペアーズやOmiaiと比べると婚活色が強く、それだけに情報管理や会員の質には細心の注意が必要。

運営会社がしっかりと安全面に配慮してきたことが評価され、ここ数年で一気に会員数を伸ばしています。

<withの基本料金>

プラン Web版 アプリ版(iOS)
1ヶ月プラン 3,600円/月 4,200円/月
3ヶ月プラン 3,000円/月
(一括 9,000円)
3,600円/月
(一括 10,800円)
6ヶ月プラン 2,217円/月
(一括 13,300円)
2,800円/月
(一括 16,800円)
12ヶ月プラン 1,833円/月
(一括 22,000円)
2,233円/月
(一括 26,800円)

*2022年10月に料金改定

\いますぐwithを使いたい方はこちら/
withに今すぐ無料登録(R18)

安全性の高い出会い系アプリ4:ハッピーメール

一番人気の出会い系サイトといえばハッピーメールです。

真剣な恋活・婚活がメインとなるマッチングアプリに対して、出会い系サイトはアダルト目的がメイン。

手軽に登録できてその場限りの出会いを楽しめることが評価される業界なので、マッチングアプリと比べると全体的に安全面で劣ります。

そんななかで、ハッピーメールはサポート体制とサイト内監視体制に力をいれており、会員数が多い割にトラブルはほとんどありません。

<ハッピーメールのポイント消費>

行動 消費量 行動 消費量
掲示板閲覧 1P 画像閲覧 2P
掲示板投稿 5P(1日1回無料) プロフィール作成 無料
日記コメント 無料 プロフィール閲覧 無料
日記投稿・閲覧 無料 メッセージ閲覧 無料
メッセージ送信 5P

<WEB版ハッピーメールの料金表:クレジットカード決済>

金額 ポイント数
500円 50P
1,000円 100P
2,000円 210P
3,000円 370P
5,000円 650P
10,000円 1,400P
20,000円 2,800P

<アプリ版ハッピーメールの料金表:iOS>

金額 ポイント数
490円 49P
730円 730P
1,600円 170P
2,320円 247P
3,920円 432P
8,000円 940P

*アプリ版は2022年10月に料金改定

\ハッピーメールは登録無料!/
ハッピーメールを詳しく見てみる(R18)

安全性の高い出会い系アプリ5:Jメール

Jメールは非常にアダルト性の高い出会い系サイトです。

それゆえ何となくいかがわしく、安全性が低いようなイメージがありますが、実際にはその逆。

運営会社のホームページをみると、社会貢献・福祉に力をいれており、その経営方針から『人も大切にする』という姿勢がはっきりと読み取れます。

この点において信用できる出会い系アプリだといえます。

<Jメールのポイント消費表>

行動 消費量 行動 消費量
掲示板閲覧 1~3P 画像閲覧 3P
掲示板投稿 1~5P(1日1回無料) プロフィール作成 無料
日記コメント 無料 プロフィール閲覧 1P
日記投稿・閲覧 無料 メッセージ閲覧 無料
メッセージ送信 7P

<WEB版Jメールの料金表:クレジットカード決済>

金額 ポイント数(通常) ポイント数(キャンペーン中)
3,000円 310P 460P
5,000円 520P 670P
10,000円 1,200P 1,350P
15,000円 1,800P 1,950P
20,000円 2,500P 2,650P

<アプリ版Jメールの料金表:iOS>

金額 ポイント数
1,100円 80P
2,200円 170P
3,300円 280P
5,500円 480P
10,000円 960P
\Jメールは登録無料!/
Jメールを詳しく見てみる(R18)

より安全に出会い系アプリを利用するには

出会い系アプリをより安全に利用するには、次のような点に気を付けるのがコツです。

  • ●好意的に言い寄ってくる女性を疑う
  • ●簡単に個人情報を教えない
  • ●初デートは人の多い場所で行う
  • ●外国人やハーフの女性とはうかつにやり取りしない

好意的に言い寄ってくる女性を疑う

出会い系アプリでは男性からアプローチし、女性は言い寄ってきた大勢の男性のなかから相手を選ぶというのが一般的。

ところが、悪質な女性会員はかなり好意的に言い寄ってきます。

最初から「タイプです」と告げられ、数回やり取りすると「いずれはお付き合いしてみたいなー」などと言い出すのがパターン。

出会いを求めている男性にとっては願ったりかなったりの展開にみえますが、そういう時こそ、「何か怪しい」と疑うようにしてください。

簡単に個人情報を教えない

現代において個人情報は現金と同じくらいしっかり管理すべきもの。

よく知らない相手に教えてしまうと、思わぬ形で悪用されてしまうことがあります。

生年月日や本名、電話番号、住所、家族構成、勤務先などは交際が成立するまで教えない方が安全。

また、プロフィールに載せる写真にも注意し、自宅や立ち回り先を特定されないようにしてください。

初デートは人の多い場所で行う

初デートは人の多い場所で行うのが鉄則。

これは待ち合わせ場所にもいえることです。

また、お店選びは相手に任せず、自ら決めていくことが大事。

アダルト目的の男性は『夜の時間帯』『人のいない場所』『お酒』などをデートに取り入れがちですが、少なくとも初デートにおいては控えた方が良いでしょう。

外国人やハーフの女性とはうかつにやり取りしない

 

ロマンス詐欺で多いのが外国人やハーフの女性。

彼女達は非常に容姿がよく高収入。

すぐに連絡先の交換をしたがるのが特徴です。

女性の年齢は30代であることが多く、所得の高い男性には積極的にアプローチしてきます。

日本語は話せず、翻訳アプリを使ってメッセージを送ってくることがほとんど。

1~2週間ほどやり取りすると投資や融資の話が出てくるので、その時点でロマンス詐欺だと分かります。

まとめ

この記事では、出会い系アプリの安全性についてご紹介しました。

大手の運営会社は安全性の強化に力をいれていますが、怪しい会員をゼロにするのは不可能。

安全性の高い出会い系アプリをご紹介しましたが、最後の防衛ラインは会員一人一人のリスク管理であることを忘れないでください。