イククルに関するコンテンツ
イククルにログインできない時の原因とは?常時ログイン中なのは業者?
出会い系サイトのイククルを頻繫に利用して出会いを楽しんでいる人も多いと思いますが、そんな人にとって困るのが「ログインできない」という現象ではないでしょうか。
そこでこの記事では、イククルにログインできない時に考えられる原因と対処法についてご紹介していきます。
また、常時ログインしている女性は業者かキャッシュバッカーである可能性が高いという点についても触れているので、イククルを利用する際の参考にしてください。
イククルにログインするには
イククルにログインするには、WEB版の場合はメールアドレスor電話番号 + パスワードを入力する必要があります。(アプリ版の場合は自動ログインとなります)
これらは新規登録時に自分で設定することになるのですが、端末にログイン情報を記憶させることができます。
こうしておけば、二回目のログイン以降は過去に入力した情報がログイン画面に表示されるので、毎回入力する必要はありません。
なお、アプリ版を使用した場合とスマートフォンからWEB版を使用した場合は、ログアウトすることができません。(ログアウトのボタンがありません)
つまりサイトを自分で閉じない限りは、ログインし続けていることになります。
そういう意味では、「ログインできない」という状況自体がレアケースであり、万が一そうなってしまった場合は、何か重大なトラブルが発生した可能性があります。
ログイン情報を忘れたら?
万が一ログイン情報を忘れてしまい、なおかつログインの度に情報を入力するように設定していた場合は、少々手間がかかります。
まず、アプリ版でログイン時にパスコードを入力するように設定してした場合は、アプリを一旦アンインストールし、その後再インストールするしかありません。(アプリ版にはパスコードを再発行する手段がないため)
次に、WEB版でパスワードを忘れた場合は、ログインページから再発行のページに進めば再発行が可能です。
ただし、その際には電話番号やメールアドレスが分かっていなければなりません。
電話番号、メールアドレス、パスワード、ニックネームなどの基本情報が一つも分からないと打つ手がありませんから、重々気を付けてください。
イククルにログインできない原因と対処法
万が一イククルにログインできなくなった場合は、以下のような原因が考えられます。
- ● ID(電話番号orメールアドレス)やパスワードの間違い
- ● 利用端末(スマホ・PC)自体の不具合
- ● サイトがメンテナンス中
- ● 強制退会
ID(電話番号orメールアドレス)やパスワードの間違い
ID(電話番号orメールアドレス)やパスワードの間違いが原因でログインできない事例でもっとも多いのは、携帯端末の機種変更で電話番号が変わったケースです。
スマートフォンからイククルにログインしようとした場合は電話番号認証が行われますから、電話番号が変わっている場合はログインできません。(未登録者として新規登録を促されます)
つまり、以前の電話番号のデータを新しい電話番号に引継ぐ必要があり、公式サイトの「お問い合わせ」から運営会社に連絡する必要があります。
なお、PCからイククルにログインする場合は、電話番号は単なるID番号にすぎませんから、古い電話番号と暗証番号を入力すれば問題なくログインできます。
利用端末(スマートフォン・PC)の不具合
利用端末や周辺機器の問題でイククルにログインできないこともあります。
もっとも可能性が高いのは、何らかの理由でインターネットに接続できない場合です。
この場合はイククルの運営会社に連絡しても意味がなく、スマートフォンのキャリアやPCのプロバイダーに連絡することになります。
メンテナンス中
イククル側がサイトやサーバーのメンテナンスを行っている間は、ログインすることができません。
イククルは比較的メンテナンスの少ない出会い系サイトではありますが、それでも稀にメンテナンスが発生します。
いつもなら簡単にログインできるところが急にできなくなるわけですから、焦ってしまうのではないでしょうか。
とはいえ、メンテナンス中の場合はイククルのログイン画面にその旨が表示されるので、比較的分かりやすいはずです。
メンテナンスの内容にもよりますが、待っていればすぐに終了しますから、慌てずに対処しましょう。
強制退会
ログインできない原因のなかでもっとも厄介であり、なおかつ最悪なのが強制退会になってしまった場合です。
強制退会になると、以前のアカウントが利用停止となり、復活させることはできません。
なので、保有していたポイントややり取りの履歴など、あらゆるデータが使用不可能となります。
強制退会後にいくら運営会社に連絡したところで効果がなく、その具体的な理由すら教えてもらえませんから、もはや諦めるしかないのです。
なお、イククルで強制退会になるのは主に利用規約に違反した場合です。
以下に、違反してしまいがちな項目を抽出したので、しっかりと把握しておいてください。
- ● 児童(18歳未満及び高校生)を募集する書き込みをした
- ● 売春(金銭のやり取りを伴う性行為)を匂わせる書き込みをした
- ● 勧誘や個人情報の収集などを行った
- ● 他の会員などを誹謗中傷する書き込みを行った
- ● 二重登録や性別を偽った登録をした
これらに該当する行為があった場合は、強制退会される可能性があります。
仮に冗談のつもりであったとしても、そのような言い訳は一切通用しませんから、十分に注意してください。
常にログインしている女性は業者かキャッシュバッカー
ログインできないという問題が解決できたら、いよいよデートできる女性を探すことになるわけですが…その際に気を付けてほしいことがあります。
それは、常にログインしている女性は業者かキャッシュバッカーである、ということです。
冷静に考えれば分かることですが、常にイククルにログインしているということ自体が非常に不自然です。
それほど暇な大人がいるはずもなく、出会いとは別の目的(金銭的利益や詐欺行為など)でログインしている可能性が高いのです。
これらの女性会員は常にログインしているわけですから、非常にレスポンスよく返事がきます。
しかも、たいていの場合が好意的なので男性側としてはつい喜んでしまいがちです。
こうしたことにつられてやり取りを開始してしまうと、後に業者やキャッシュバッカーだと分かった時にはガッカリしてしまうのではないでしょうか。
なので、本格的にメールのやり取りを開始する前にログイン時間をチェックし、業者やキャッシュバッカーであるかどうかを確認しておく必要があります。
最終ログイン日時の確認方法
イククルでは最終ログイン日時を確認することができるようになっています。
まずWEB版では、プロフィール検索結果一覧から女性のプロフィールを表示した時に、最終ログイン日時が表示されます。
また、アプリ版では「写真検索」の画面で「リスト表示」をタップすることで確認することができます。
これらの機能を使ってこまめにチェックしておけば、常にログインしている女性を把握できるようになります。
その結果、常にログインしていることが分かった女性は、それがどんなにかわいい女性であっても、(むしろ写真がかわいい女性であればこそ)手を出さない方が無難です。
まとめ
この記事では、イククルにログインできない時の原因・対策と、常時ログインしている女性が業者であるという点についてご紹介しました。
ログイン出来ない場合は何らかのトラブルが考えられますから、ご紹介した原因を一つずつ確認して解決策を探っていくと良いでしょう。
また、常にログインしている女性に関しては、業者かキャッシュバッカーであると考えられますから、素人女性を狙っている人は手を出さないようにしてください。