三重県のおすすめ待ち合わせスポット
三重県といえば、伊勢神宮を思い浮かべる方が多いと思います。そんな三重県の女性は一般的に、真面目で正直な人が多いといわれています。お金には堅実で浪費家は少ないともいわれる三重県でのおすすめ待ち合わせスポットをご紹介していきます。
四日市市の待ち合わせスポット
三重北勢部は名古屋と大阪に近い事もあり四日市市は、三重県で一番栄えている街。そんな四日市市でのおすすめ待ち合わせスポットをご紹介していきます。
博物館前の市民公園
近鉄四日市駅から徒歩2分 |
Ingress ファーストサタデー四日市
明日10/5 13時に四日市市民公園で開催です~https://t.co/jdxjsuFsb7 pic.twitter.com/oupjgEWZQv— 3tk (@3tk11) October 4, 2019
四日市駅からすぐの場所にあり、隣は博物館、ララスクエアという商業施設もあるので待ち合わせに便利です。三重県は車社会で、ほとんど1人1台車を持っています。車で行くにもララスクエアで買い物をすると駐車場台が3時間無料なので車でも来やすいです。
博物館前の市民公園 地図
ファミリーマート 近鉄四日市駅前店
近鉄四日市駅から徒歩1分 |
ファミリーマートJR四日市駅前店さんにフライヤー設置して頂きました。#宝石展2018 pic.twitter.com/MyDjdhxeZc
— かうち🌈水彩と漫画とタロットとハンドメイド (@kauchi) September 11, 2018
三重県の近鉄四日市駅のバスロータリーにあるコンビニです。ロータリーにはタクシー乗り場、コインパーキングがあり、また近鉄四日市駅は三重の主要駅であるため非常に交通の利便性が高い場所。場所も分かりやすくて雨もしのげ、人通りもそれほど多くなく時間をつぶすのにも最適です。デメリットとしては、コンビニ内ではそこまで長時間待てないという点があります。
ファミリーマート 近鉄四日市駅前店 地図
近鉄四日市の改札
近鉄四日市駅構内 |
ちょっと四日市まで来ています (@ 近鉄四日市駅 in 四日市市, 三重県) https://t.co/7sIgHuMjWf pic.twitter.com/Y40VWk4Oz8
— ft kent (@ft_kent) May 2, 2020
近鉄四四日市駅は、アクセスがいい。駅もそんなに大きくないので相手を見つけやすいです。しかし、時間によっては混雑するので注意してください。
近鉄四日市の改札 地図
伊勢市の待ち合わせスポット
昔から観光客が多く訪れた中~南勢地区は、商売人の街でもあり人当たり良く穏やかな県民性を持っています。そんな伊勢市でのおすすめの待ち合わせスポットをご紹介していきます。
伊勢神宮内宮
五十鈴川駅から徒歩20分 |
2019.5.2
伊勢神宮内宮
五十鈴川の水はいつものように
澄んでいた。 pic.twitter.com/BD1lSkaHdl— 出雲 (@OmikujiSite) May 1, 2020
三重県と言えば伊勢神宮、学校の遠足で神宮に行ったという人も多くなじみ深い場所です。場所がわかりやすいということと、周辺にはおかげ横丁などもあるため初めて会う相手とでも話のタネが尽きることはないと思います。観光地として有名でベタな場所ではありますが、にぎわうところだからこそ初対面でも緊張せずに会える場所だと考えます。
伊勢神宮 地図
伊勢神宮外宮前
伊勢市駅徒歩10分 |
こんなにいい天気なのに人っ子ひとりいない外宮参道(伊勢市駅前〜伊勢神宮 外宮前)。 pic.twitter.com/c0Dyg5tiaP
— Nakagita Yoshiaki (@nakagita) April 14, 2020
三重県と言えば、皆がまず頭に思い浮かべるのが伊勢神宮だと思うのですが、その伊勢神宮の玄関口である伊勢市駅。伊勢神宮外宮で合流し、参拝しその後内宮にいくという参拝が基本。デメリットとしては、歩いてのアクセスになると天候によっては待ち合わせに向いていないという点です。
伊勢神宮 地図
まとめ
三重県は土地柄ゆえか真面目な性格の人が多いので、待ち合わせ相手が遅れてきても待ってくれる方が多いです。車社会なので、駅周辺もですが少し離れた観光スポットでの待ち合わせも定番になっているよう。ぜひ参考にしてみてください。